小学校説明会のポイントと服装

教材販売店員のピポです。
小学校の保護者説明会で毎年、算数セットなどの販売をしています。
保護者説明会で確認するべきポイントについてお話します。

確認すべきポイントとは

通学

通学路 バス乗り場の確認をしよう
小学校に入ると、子供たちだけで通学(登下校)することになります。

歩きの場合

どこを通るのか 危険なところはどこか知っておきましょう。
一度、子供と一緒に歩いてみるのがおすすめです。

バスの場合

乗車時間 下車時間は?
乗る場所はどこか
乗り遅れた場合はどうするか 確認しておきましょう。

入学準備はいつから

説明会後に準備を始めましょう。

入学後の持ち物について細かく説明があります。
学校から指定される物各自そろえる物があります。
キャラクター物不可の学校もあるので、説明会後にそろえましょう。
説明会前にキャラクター商品を買ってしまい、無駄になってしまう例も・・・

入学後の持ち物


入学前にそろえる物一覧です。
入学後に学校一括でそろえる物もあるので、説明会で言われたものを購入しましょう
名前書きがあるので早めに準備。

準備するもの価格MEMO
筆箱1,000円以上キャラクターOK?
えんぴつ1ダース 1,000円程度2B以上
けしゴム100円程度キャラクターOK?
えんぴつ削り500~3,000円電動 or 手動
下敷き100円~300円B5サイズ キャラクターOK?
はさみ500円程度先が丸い物がおすすめ
のり200円程度液体 or スティック
色鉛筆1,000円程度指定あり?何色必要か?
くれよん700円程度何色必要か?
ノート1冊 100~200円指定あり?一括購入の場合も
上ばき1,000円前後指定あり?
上ばき入れ0~3,000円サイズ確認 自作もあり
持ち物入れ0~3,000円サイズ確認 自作もあり
水筒2,000~3,500円サイズ確認
机の引き出し1,000円前後サイズ確認
油ねんど500円前後指定あり?
算数セット3,000円前後指定あり?
ねんどケース300円程度
ねんど板 工作マット300円~600円指定あり?
えのぐセット2,000~4,000円
防災頭巾2,000~3,000円指定あり?
れんらく袋300円前後指定あり?
防犯ブザー500円~
ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)4,000~6,000円指定あり?

入学までに身につけること

生活全般について細かい説明があります。
名前は書けるように 朝ごはんは必ず食べる等…

トイレ

学校のトイレが和式 洋式確認しよう。
和式しかなくて子供が戸惑うことも。
特に一年生はどうしていいかわからず、おもらししてしまったり学校に行きたくないと思ったりします。
和式トイレも練習しておきましょう。

親の服装は?

公立

普段着が圧倒的に多い(地域がらにもよると思いますが)
スーツを着ている人は、まず一人もいません。
普段着の人、会社の制服の人、デニムの人も普通にいます。

私立

フォーマルが多い
パパはスーツ
ママはジャケットとパンツ

持っていくと便利な物

  • 筆記用具
  • 大きめの袋またはバッグ

算数セット、体操服など学用品の販売がある場合は、大きめの袋かバッグは必需品です。
思った以上の量になって、持って帰るのに苦労しているパパ、ママをよく見かけます。

体操服、制服売り場から攻略しよう

説明会で、学用品の販売がある場合、体操服、学用品、ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)など売り場が数カ所に分かれている場合は、空いている売り場から回ると効率的

体操服 制服の購入は時間がかかる  
 サイズを合わせたりするので時間がかかる。
 空いていたら真っ先に行きましょう。
 混んでいたら他の学用品を先に買ってしまいましょう。

コメント